[ Be Graph Inc. ホームページへ ] [ Be Graph Inc. ダウンロードページへ ]

このページの管理会社は、有限会社ビーグラフです。
です。

サポートへメール → support@be-graph.com



 
 
サンプルバッチファイルについて
 

当社ソフトウェアBeZIP V2.25b-6以降にて起動するバッチファイル及びMBZファイルです。
本サンプルバッチファイル及びMBZファイルは、ライセンスフリーです。
著作権のみ当社に帰属し、変更してのご利用や、他アプリケーションでのご利用等ご自由にご利用ください。

[ 注意事項 ]
但し、当社は、本バッチファイル及びMBZファイル及び変更した本サンプルバッチファイル及びMBZファイルによる使用あるいは使用不能から生じるお客様の直接または間接の損害(遺失利益の喪失、事業の中断、事業情報の喪失、 またはその他の金銭的損失を含みますがこれらに限定されません)に関して一切の責任および業務から免れるものとします。


ダウンロードしたファイルをCドライブ直下に解凍してください。
解凍するとc:\test というフォルダが作成されます。
以降のバッチ等々は、全てc:\testを基準に作成されています。
必要に応じて、ディレクトリ名を修正の上、ご利用ください。
※インストール先もC:\Program Files\BEZIP\ を基準に作成されています。必要に応じて、ディレクトリ名を修正の上、ご利用ください。
ファイル名&フォルダ名 概要
./auto_gui1
 + list
  ZIPファイルへ追加・作成されるサンプルファイル
 + sample
   sample.bat
    サンプルバッチファイル(ZIP作成)
   sample_lha.bat
    サンプルバッチファイル(LHA作成)
BeZIP(GUI)でバッチファイルを使ってあるディレクトリ配下の全てのファイルを圧縮する方法
(ファイル名を指定する方法)

[操作概略]
(1) sample.bat (LHAの場合は、sample_lha.bat)を実行すると、
(2) list フォルダ内の全てのファイルを test_gui1.zip というファイルで ./auto_gui1 のフォルダへ作成します。

./auto_gui2
 + list
  ZIPファイルへ追加・作成されるサンプルファイル
 + sample
   sample.bat
    サンプルバッチファイル(ZIP作成)
   sample_lha.bat
    サンプルバッチファイル(LHA作成)
BeZIP(GUI)でバッチファイルを使ってあるディレクトリ配下の全てのファイルを圧縮する方法
(ディレクトリ名を指定する方法)

[操作概略]
(1) sample.bat (LHAの場合は、sample_lha.bat)を実行すると、
(2) list フォルダ内の全てのファイルを test_gui2.zip というファイルで ./auto_gui2 のフォルダへ作成します。

./auto_cui
 + list
  ZIPファイルへ追加・作成されるサンプルファイル
 + sample
   sample.bat
    サンプルバッチファイル
   sample_mbz1.mbz
    フォルダまるごと圧縮マクロファイル
   sample_mbz2.mbz
    フォルダワイルドカード(*.txt)指定圧縮マクロファイル
BeZIP(CUI)でバッチファイルを使ってあるディレクトリ配下の全てのファイルを圧縮(ZIP形式)する方法
(ディレクトリ名を指定する方法)

[操作概略]
(1) sample.bat を実行すると、
(2) list フォルダ内の全てのファイルを
    test_cui.zip  フォルダまるごと圧縮
    test_cui_w_txt.zip  フォルダワイルドカード(*.txt)指定圧縮
    というファイルで ./auto_cui のフォルダへ作成します。

./auto_cui_ext
 + list
  ZIPファイルへ追加・作成されるサンプルファイル
 + sample
   sample.bat
    サンプルバッチファイル
   sample_mbz1.mbz
    test_cui.zip解凍マクロファイル
   sample_mbz2.mbz
    test_cui_w_txt.zip解凍マクロファイル
BeZIP(CUI)でバッチファイルを使って、ZIPファイルを解凍する方法
(ディレクトリ名を指定する方法)

[操作概略]
(1) sample.bat を実行すると、
(2) list フォルダ配下へ
    test_cui、test_cui_w_txt の2つのフォルダが作成されます。
      test_cui    は、test_cui.zip    を解凍したファイル&フォルダが作成されます。
      test_cui_w_txt は、test_cui_w_txt.zip を解凍したファイル&フォルダが作成されます。

./auto_cui_date
 + list
  ZIPファイルへ追加・作成されるサンプルファイル
 + sample
   sample.bat
    サンプルバッチファイル
   sample_mbz1.mbz
    フォルダまるごと圧縮マクロファイル
BeZIP(CUI)でバッチファイルを使ってあるディレクトリ配下の全てのファイルを圧縮(ZIP形式)する方法
+ ファイル名を日付.zipへ変更する方法

[操作概略]
(1) sample.bat を実行すると、
(2) list フォルダ内の全てのファイルを
    %%作成日付%%.zip  フォルダまるごと圧縮
    というファイルで ./auto_cui_date のフォルダへ作成します。

※本バッチファイルは、NT4.0,2000,XPで動作可能です。

毎日、バックアップを取る必要がある場合などは、便利です。
このようなバッチファイルを使用すると毎日のZIPファイルが作成されます。
また、ATコマンドなどを利用することで、更に自動化を行うことも可能です。

./auto_cui_cmd
 + list
  ZIPファイルへ追加・作成されるサンプルファイル
 + sample
   sample.bat
    サンプルバッチファイル
   sample_mbz_header.mbz
    環境設定基本マクロファイル
BeZIP(CUI)でバッチファイルを使ってあるディレクトリ配下の全てのファイルを圧縮(ZIP形式)する方法
+ 動的にマクロファイルを作成する方法

[操作概略]
(1) sample.bat を実行すると、
(2) list フォルダ内の全てのファイルを
    test_cui.zip
    というファイルで ./auto_cui_cmd のフォルダへ作成します。

※本バッチファイルは、NT4.0,2000,XPで動作可能です。

※このバッチファイルでは、sample_mbz_header.mbz(基本情報のみが入っているもの)をコピーし、そのコピーしたファイルへ 自動的にZIPコマンドイメージを吐き出した後に起動をかけるものです。

./auto_own
 + list
  ZIPファイルへ追加・作成されるサンプルファイル
 + sample
   sample.bat
    サンプルバッチファイル
   sample_mbz_exe.mbz
    ZIP作成マクロファイル
   test.inf
    自己解凍型設定ファイル
BeZIP(自己解凍型作成)でバッチファイルを使って自動的に自己解凍型を作成する方法

[操作概略]
(1) sample.bat を実行すると、
(2) list フォルダ内の全てのファイルを
    test_cui.zip
    というファイルで ./auto_own のフォルダへ作成します。
(3) 自己解凍型をtest_cui.zip から
    test_cui.exe
    というファイルで ./auto_own のフォルダへ作成します。


./auto_own
 + list
  ZIPファイルへ追加・作成されるサンプルファイル
 + sample
   sample.bat
    サンプルバッチファイル
   sample_mbz_exe.mbz
    ZIP作成マクロファイル
   test.inf
    自己解凍型設定ファイル
BeZIP(自己解凍型作成)でバッチファイルを使って自動的に自己解凍型を作成する方法
ここで作成される自己解凍型は、
    自動実行(ダブルクリックで自動解凍します。)
    展開後、test.bat 起動
を行います。

[操作概略]
(1) sample.bat を実行すると、
(2) list フォルダ内の全てのファイルを
    test_cui.zip
    というファイルで ./auto_own_auto のフォルダへ作成します。
(3) 自己解凍型をtest_cui.zip から
    test_cui.exe
    というファイルで ./auto_own_auto のフォルダへ作成します。