メッセージ(コメント)を表示及び編集する方法について説明します。
	メッセージ(コメント)を表示及び編集する方法としては、1つの方法があります。
	
	メニューを使用する方法
	
	[メッセージ(コメント)を表示する]
	
	(1)メニューのメッセージ表示 をクリックする。
	
		 メニュー画面イメージ
		メニュー画面イメージ
		メニューのメッセージ表示 をクリックすると、以下の画面が表示されメッセージ(コメント)を表示します。
		表示フォントを切り替える場合は、「フォント」をクリックし、フォントの切り替えを行います。
		「閉じる」で画面を閉じます。
		
※この画面上のメッセージ(コメント)編集しても保存されません。
		
		 メッセージ(コメント)表示画面イメージ
		
		メッセージ(コメント)表示画面イメージ
		
		 フォント設定画面イメージ
		
		フォント設定画面イメージ
		デフォルトでは、「MS ゴシック」の10ポイントが使用されます。
	
 
	
	[メッセージ(コメント)を編集する]
	
	(1)メニューのメッセージ編集 をクリックする。
	
		
		 メニュー画面イメージ
		
		メニュー画面イメージ
		メニューのメッセージ表示 をクリックすると、以下の画面が表示されメッセージ(コメント)を表示します。
		表示フォントを切り替える場合は、「フォント」をクリックし、フォントの切り替えを行います。
		「保存」で編集した情報を保存し、画面を閉じます。
		「閉じる」で編集をキャンセルし、画面を閉じます。
		最大半角英数字換算の文字数で、8192文字まで保存することができます。
		
		
 メッセージ(コメント)表示画面イメージ
		
		メッセージ(コメント)表示画面イメージ
		
		 フォント設定画面イメージ
		
		フォント設定画面イメージ
		デフォルトでは、「MS ゴシック」の10ポイントが使用されます。