| 無視するメッセージを指定する | 
						
						
							
								この項目をチェックした時、 
								画面中段のメッセージリストで指定しているメッセージは、実行中画面のメッセージリストへ表示されません。 
								 
								この項目のチェックを外した時、 
								全てのメッセージが、実行中画面のメッセージリストへ表示されます。 
								 
								リアルタイムでメッセージの確認を行っている場合、ターゲットを絞る上で、役に立ちます。 
							 | 
						
						
							
							| 無視するメッセージ名 | 
						
						
							
								「無視するメッセージを指定する」がチェックされている時、有効です。 
								 
								「追加」ボタンで、メッセージを追加・編集します。 
								「削除」ボタンで、左リスト内で現在選択中のメッセージを削除します。 
								「編集」ボタンで、左リスト内で現在選択中のメッセージを編集します。 
								また、メッセージを選択の上、F2キーを押下でも「編集」ボタンと同じ操作が行えます。 
								 
								詳細については、「実行中画面の詳細について」を参照してください。 
								 
							 | 
						
					
					
					編集を終えたら、「OK」ボタンをクリックします。設定した情報が反映されます。
					
					
					
< 戻る |